隠れ毒親育ちでも大丈夫

自己肯定感低めだった私が日々思うことを綴っています。

ルドンの世界にハマる女

f:id:nijiirononeko:20180406100747j:plain

 

三菱一号館美術館で開催中の、「ルドンー秘密の花園」展を鑑賞してきました。

美術館に行くのは、久しぶりです。

私、オディロン・ルドンっていう画家を知らなかったのですが、

ルノアールなど印象派の画家と同世代なんですね。

ちなみにモネとは同い年。

この展覧会では、植物を描いた作品を集めたそうで、

白黒の作品から鮮やかな色彩の作品に移行していったのが印象的でした。

ルドンは裕福な家庭で生まれたが、生後2日で里子に出されて11歳まで親元を離れて

暮らしたそう。病弱で内向的な子供だったんだとか。

白黒で植物の一部が人間の顔だったり、どこか奇妙ながらも宇宙的で、

人間の内面(特に闇の部分)を描いた作品が多かったのは、彼の育った環境が大きい

のかな、と思いました。

どんな人間でも、光と闇の部分はあると思うけれど、

私自身それなりに人生楽しみながらも、どこか自分に自信が持てず、

他人の目を気にしてしまうところがあり、黒の世界から色彩の世界に変化していった

ルドンのように、輝きたいなと思うのです。

 

中でも、グラン・ブーケが見事。

f:id:nijiirononeko:20180406103835j:plain

ドムシー男爵の食堂装飾の一つで、パステル画でこんなに大きな作品は類例がないそう

です。

色使いが絶妙で、どこか幻想的な雰囲気も漂っています。

 

 

絵を鑑賞後、美術館のCafé 1894 でお茶をしたかったのですが、

残念ながら満席で諦めました。

展覧会タイアップメニューで、こんなデザートも楽しめるそうです。

f:id:nijiirononeko:20180406105250j:plain

秘密の花園~グラン・ブーケ仕立て

 

中に入れなかったので(笑)、お店のホームページ掲載の写真を引用しました。

ブルーの食器も素敵です。

 

食べたかった!!

 

展覧会は5月20日までだそう。

赤煉瓦の建物も素敵でした。

 

ハリネズミな女

f:id:nijiirononeko:20180406085322j:plain

 

表紙のハリネズミが可愛くて、最近買って読んでみました。

ハリネズミなのに自分のハリが大嫌いで、つきあいの苦手なハリネズミ

その設定も可笑しくて、自分とも重なります。

私は、どちらかと言うと人見知りはしないほうですが、

他人に合わせてしまいがち。

人に合わせられるのは、良い面もあるのでしょうが、

苦手な人、強引な人に振り回されてしまうのです。

昔よりは図太くなりましたが、まだ他人軸で生きているなあって思います。

ハリネズミは誰かを招待しようと思い立ち、下記のような招待状を書き始めます。

親愛なるどうぶつたちへ。きみたちみんなをぼくの家に招待します。

・・・でも、誰も来なくてもだいじょうぶです。

なんて臆病なハリネズミ!しかもそれを出す勇気が出ません。

ハリネズミの頭の中では、色々な動物たちが訪問するのですが、

その展開がネガティブすぎ(笑)

思わず、そんなに心配しなくて大丈夫だよって言って、ハリネズミを抱きしめたくなり

ました(ハリは痛いけど)

2017年に本屋大賞も受賞した、オランダのトーン・テレヘン氏が書いた大人の童話

です。

ブログ始めました。

初めまして。虹色の猫です。

虹色は、日本の伝統色で、黄色味を帯びた薄い紅色のことです。

それからレインボーカラーにも掛けて、こんな色の猫がいたら面白いな~と思って、

付けました。

一粒万倍日の今日、ブログを始めることにしました。

これから日々感じたことなど、綴っていきたいと思います。

 

最初から、ちょっとネガティブになってしまいますが、

私はずっと他人軸で生きてきました。

それなりに好きなことも自由にやってきたつもりですが、

どこかで他人を基準にしてしまい、生きづらさを感じていました。

そんな自己肯定感低めな私が、自分軸で生きる為に自己改造を試みる

成長日記です。

やりたくても躊躇して出来なかったことなど、本来の自分の声に従って、

やっていけたらと思います。